自己紹介

はじめまして。フリーでWebライターをしています、秋山おりと申します。
以下に私の経歴や得意分野等をまとめております。
よろしければ是非、ご覧になっていってください。
プロフィール

秋山 おり
年齢:31歳
性別:女性
現在住んでいるところ:北海道
学歴:国立大学歯学部卒業
趣味:旅行、温泉巡り、御朱印集め、アニメ、漫画
転勤族の夫と、東北地方を転々としたのちに現在は北海道在住。
その土地の美味しいもの、温泉、神社仏閣を堪能する日々を満喫中。
一児(1歳)の母やっています。
経歴
所有資格
実績
心意気
私の文章を読んで、前向きになれる人が増えるように。
そんな想いで執筆をしています。
また、どんなジャンルでも広く深い調査をしてご納得のいく記事に仕上げます。
記事の修正に関しましては何度でもお受けいたしますので、遠慮なさらずお申し付けください。
誠実・正確・スピーディーな対応を心掛けて活動しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
※納期は厳守いたします。
※返信について基本は当日、遅くとも翌日中に行います。
執筆実績
ご依頼に基づく執筆実績
歯科、福祉に関する記事を継続的に納品しております。
高い専門性のある記事としてご好評いただいております。
※規約上、記事の公開はできかねますのでご了承ください
個人ブログでの執筆実績
歯・社会保障制度に関する個人ブログをWordPressにて運営しております。
記事の一部をご紹介いたします。
歯科衛生士になるには?大卒歯科衛生士が大学をすすめる8つの特徴
最新の進学状況と自分自身の経験を照らし合わせながら作成した記事です。正確で最新の情報を伝えるため、信頼できる情報をもとに裏付けに注力しました。実際に経験したからこそ伝えられる情報を盛り込むことで唯一無二の記事となるように、心とSEOキーワードをこめて作りました。
平均掲載順位(Googleサーチコンソール) 11.3
(2025.5.12より過去3か月)
(2025.5.12より過去3か月/Googleサーチコンソール)
歯科衛生士の年金制度 国民年金と厚生年金どっちがお得?
記事の作成にあたっては、現役で歯科衛生士をしている友人からも意見をもらい、読み手の視点に寄り添った記事を意識しました。競合サイトを分析することで、他のサイトにはない表を独自で作成、またおすすめの健康保険制度を読者のケース別に紹介するなど、競合サイトとの差別化を図っています。読んだ結果、解決策が分からない…そんなことがないように読み味をスッキリさせています。
平均掲載順位(Googleサーチコンソール) 8.8
(2025.5.12より過去3か月)
(2025.5.12より過去3か月/Googleサーチコンソール)
【体験談】スモルビ抱っこ紐はいつから、いつまで使えた?新生児には難しい?
自身の経験をもとに、育児グッズの体験談ブログです。実際に自分が購入を検討するときに欲しかった情報や使ってみての忖度なしの意見を盛り込みました。Google検索しない日はないくらい検索の毎日だった0歳児育児。悩みや不安が分かるからこそ、世の中のママ・パパに寄り添った内容を意識しました。
平均掲載順位(Googleサーチコンソール) 7.7
(2025.5.12より過去3か月)
(2025.5.12より過去3か月/Googleサーチコンソール)
得意な執筆分野
上記以外の執筆分野も幅広くお受けいたします。
お気軽にご相談ください。
対応可能な業務範囲
・構成
・記事執筆
・取材
・インタビュー
※会議ツールによるオンラインでの取材のみ可能
上記以外の業務も幅広くお受けいたします。
お気軽にご相談ください。
使用可能なツール
・Word
・Excel
・Googleアナリティクス
・SearchConsole
・3Dペイント
・CANVA
単価の目安
新規記事の制作:1文字2.5円(税・手数料別)~
※記事構成は別途料金となります。
※価格は参考目安となっておりますので、お気軽にご相談ください。
週の稼働時間
月曜~金曜の平日、1日8時間の稼働です。
週に40時間の執筆が可能です。
※お急ぎの案件の場合は土日も対応いたします。
お気軽にご相談ください。
納品方法
次の納品方法で、ご対応いたします。
・Googleドキュメント
・wordPressへの直接入稿
・テキストデータ
その他の納品方法も、可能な限りご対応いたします。
依頼時に併せてご相談ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。